Select Australia
記事には広告が含まれる場合があります。
Browsing Category

教育

オーストラリアの教育事情。大学留学から親子留学、現地の学校などをセレクトしていきます。

オーストラリア留学・永住権を狙うならこの分野!連邦政府雇用省が発表した「就職に強い学位ベスト5」

オーストラリアに移住を希望する人が増加中だ。 外務省の「海外在留邦人数調査統計」の最新版(2016年3月現在)によれば、日本からオーストラリアに長期滞在する人は右肩上がりで増加しており、2014年には在留邦人者数が85,000人を突破し、これは10年前と比べて61%増と急増している。
Read More...

ADHDを障害と診断せずに才能を伸ばす方法を米の心理学者が発表

ADHD(注意欠陥・多動性障害)は才能のある子供に宿る「ギフト(天賦の才能)」であると発表した米国の心理学者の学術書が話題となっている。 その本がこれだ。 現在のところ日本未発売の著書で、著者はNY在住の心理学者デイル・アーチャー氏である。 The ADHD Advantage: What You Thought Was a Diagnosis May Be Your Greatest Strength…
Read More...

子育てにも共通する犬のしつけ法「ポジティブ・レインフォースメント」とは?

千葉県松戸市の住宅街で9月14日、大型の紀州犬が通行人ら3人に噛み付き、駆けつけた警察官に銃殺されるという事件が発生した。警察官は合計13発の銃弾を撃つなど、愛犬家に衝撃が走った。 しかし、そもそも飼い犬のしつけがちゃんとしていれば、銃殺されることもなかったこの事件。これはある意味、人災とでも言えるのではないか? オーストラリアの飼い犬はなぜしつけられているのか…
Read More...

大学進学率世界2位 オーストラリアのトップ学校学力ランキング【2022年度版】

日本と大きく異なるオーストラリアの学校制度 もし家族4人でオーストラリアに移住することになった場合、両親が一番に気にかけるのは、子供の学校のことではないだろうか? オーストラリアの学校制度は日本とはかなり異なるので、日本から移住してきた親御さんたちは、移住当初、いろいろと迷うことも多いようだ。 そこで、主な学校制度の違いを列挙しておくので、参考にしてもらいたい。
Read More...

親子で海外移住者向け3~6歳の幼児向け無料知育iPhoneアプリ7選

景気低迷や原発事故を理由に海外移住する人が増加傾向 オーストラリアに限らず、海外に移住する日本人は年を追うごとに増加傾向にある。 中でも長期滞在者および永住者が増えており、年齢層としては30~40歳代の世代が多いようで、それに伴い、学童期の在留邦人子女も増加している。…
Read More...

MLBへの近道となるか!? 野球留学希望者が知っておくべきオーストラリア野球界の実力

日本との交流戦が盛んに行われる"冬季"に注目 日本では「ストーブリーグ」がたけなわとあって、プロ野球選手の契約更改が毎日のようにニュースとなっているが、ここオーストラリアでは、サマーシーズンが中盤を迎えている。 日本と季節が真逆のオーストラリアでは現在、日本の選抜チームとオーストラリア各州・都市などのチームとの親善試合などが盛んに行われており、12月2日からJABAシリーズ…
Read More...

ワーホリから永住者までオーストラリアに留学・移住したら思い知らされる45のこと

毎年、数多くの留学生が出入国している、留学大国・オーストラリア。 留学生の出身国別の統計では、1番多いのが中国、2番目がインド、3位が韓国、4位がベトナムとなっており、オーストラリアに来る留学生はかなりの割合でアジア人で占めてられていることが分かる。 国籍 入学者数 割合 中国 223,808 29.65% インド 81,081 10.74% 韓国 44,061 5.83% ベトナム…
Read More...

「英検」「TOEIC」が海外移住・海外就職に役に立たないといわれる本当の理由

公益財団法人日本英語検定協会とオーストラリア大使館マーケティング事務所は2014年10月3日、日本人学生の海外留学促進を目的とする「コラボレーションアグリーメント」について締結した。 このコラボレーションでは、セミナー、ワークショップといったイベントの開催のほか、ウェブサイトなどを活用してオーストラリア留学をPRするなどの活動が行われるほか、全国の中学校、高等学校への招致活動などが予定されている。…
Read More...