Browsing Category
イベント
オーストラリアのイベントガイド。スポーツ、演劇、コンサートのほか、ファミリーイベントや展示館、博物館イベントなど
まだ間に合う!ワン・ダイレクション追加公演・チケット情報
ここ1か月ほどアクセスの高まっている、本サイト内、昨年5月20日投稿の「ワンダイレクションの豪州および日本公演の日程」についての記事だが、その後、オーストラリアでも日本でも追加公演や追加指定席などが続々と決まってきたせいか、2015年1月20日現在でもなお若干の空席があることが判明した。 そこで、本記事では、日本と豪州における「One Direction - On the Road Again Tour 2015」追加公演についての情報およびリンクを掲載する。…
アジアカップ2015は日本じゃなく豪州が優勝する!と言い切れるただ一つのデータ
第16回サッカー・アジア杯(2015 AFC Asian Cup)は1月9日、開幕戦となるグループA第1試合をメルボルンで行い、開催国のオーストラリアが4-1でクウェートを下した。 オーストラリアは前半8分に先制点を奪われたが、前半33分のケーヒルの同点ゴールを皮切りに、計4ゴールをねじ込み、クウェートを圧倒した。 格下相手だったとは言え、この試合を見た人はきっと、やはり開催国のオーストラリアは侮れないなと感じたことだろう。
北島康介がゴールドコーストに来る!? パンパシ水泳2014チケットの買い方
北島康介がパンパシ水泳ゴールドコースト大会で解説者デビュー
環太平洋の加盟各国が参加する競泳の国際大会「パンパシフィック水泳選手権ゴールドコースト大会」が8月21日から24日、ゴールドコースト・サウスポートの「ゴールドコースト・アクアティックセンター」で開催される。
ワン・ダイレクション2015年ワールドツアー全日程速報 。1Dは本当にビートルズを越えられるのか
世界中の“女子”を熱狂させてきた人気ボーイズ・グループ「One Direction(ワン・ダイレクション)」が5月19日、オーストラリア、日本ほかを巡るワールドツアー「On the Road Again Tour」の日程を発表した。現時点で判明しているのは、2015年2月から4月までの9カ国15都市の日程で、日本とオーストラリア公演の日程は以下の
ファッション・ウィーク・オーストラリアがランウェイアイテムのオンライン販売を開始
オーストラリア最大のファッションイベントが初めて一般公開
シドニー市内で4月10日まで開催されている、オーストラリア国内最大のファッションイベント「メルセデス・ベンツ ファッション・ウィーク・オーストラリア(MBFWA)」が一般入場者を募集中だ。
2日目が狙い目!ジャスティン・ティンバーレイク ワールドツアーオーストラリア公演の残席状況が判明
もはやレジェンドの域 ジャスティン・ティンバーレイクの復活劇
2013年3月に新アルバム『20/20 Experience』をリリースしたジャスティン・ティンバーレイクはもはや“レジェンド”の域だ。なにせ、7年ぶりにこのアルバムをリリースしたわけだが、流行の移り変わりが激しい音楽業界の中で「7年」というブランクを跳ね除けるのは並大抵のことではない。
にもかかわらずだ。『20/20 Experience』が、自身の最高記録だった前作の『Future Sex/Love…
男子テニス・錦織圭が参加する「ブリスベン国際」とは?
前回の雪辱に燃える錦織圭選手
男子テニスで世界ランク17位の錦織圭(日本)が12月29日から開幕する、「ブリスベン国際」に出場する。
錦織は、男子シングルスのほかサム・クエリー(アメリカ)とのダブルスにも出場する。…
今をときめくオーストラリアの“2人の小野”をSBSがインタビュー
今をときめく「2人の小野」といえばこのふたり
オーストラリアでは、今2人の「Ono」が話題だという。サッカーファンには言わずもがなの小野伸二選手(Aリーグ・ウェスタン・シドニー・ワンダラーズFC)と日本を代表するアーティストであり平和活動家であるオノ・ヨーコさんだ。
DIR EN GREY、豪の音楽フェスでGreen Dayら大物との競演が決定
世界の大物バンドと肩を並べたDIR EN GREYの実力
海外を中心に活躍する日本のロックバンドの代表格として、確実にその地位を築き上げてきた「DIR EN GREY」がオーストラリアの音楽フェス「Soundwave Festival 2014」に出演することが決まった。
ザ・ローリング・ストーンズ公演は2014年豪州最大規模のライブとなったはず。。。
昨年11月に掲載した本記事ですが、ミック・ジャガー氏の恋人の急逝により、オーストラリアおよびニュージーランドの全公演は2014年3月19日、延期となりました。予めご了承ください。
スケールが違いすぎる! ザ・ローリング・ストーンズのオーストラリア公演とは?
ロック界の金字塔、ザ・ローリング・ストーンズが8年ぶりにオーストラリアでパフォーマンスを行うことが決定した。…